VYM
ここ最近の米国株価の下落もあり、一度個別株を全部売却して心機一転することにしました。
2018年8月の投資状況についてまとめます。
決算シーズンが宴も酣ですが、先月の投資状況についてまとめてみます。
ちょっと早いですが4月のポートフォリオと配当金のまとめです。
2月に入りましたので1月の配当金についてまとめました。1月は配当を貰える銘柄が比較的多かった月でしたね。
バンガード・米国高配当株式ETF(VYM)とiシェアーズ 米国優先株式 ETF(PFF)からの配当金を受け取りました。
2017年もいよいよ終わりですね。今年から始めた米国株投資では色々と学ぶことができ、とても有益な投資だったと思います。2017年最終日ですので、今年の投資についてまとめておきます。
楽天・バンガード・ファンドに新しく『楽天・米国高配当株式インデックス・ファンド』が追加されるようです。その名の通りバンガード・米国高配当株式 ETF(VYM)に投資する投資信託になります。
今まで自分のポートフォリオのセクター別比率を確認するときは個別銘柄のみ見てましたが、よくよく考えれば投資しているETFのセクター別比率も考慮に入れてもいいんですよね。今現在VYMとPFFに投資済みですので、それらのセクター別比率を考慮してポートフォ…
2017年9月のポートフォリオと配当金をまとめてみます。
バンガードの米国高配当株式ETF(VYM)から配当金を受け取りました。
P&Gから配当金を受け取りました。同社に投資をしてから初めての配当金です。
昨日にジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)の第2四半期決算が発表されました。 それを受けて、ジョンソン・エンド・ジョンソンに投資しました。
7月11日にペプシコ(Pepsico、PEP)の第2四半期決算が発表されました。その内容を踏まえてペプシコに投資しました。
今月はシスコ・システムズとネクステラ・エナジーを購入しました。ハイテク・セクターと公益事業セクターになります。
2017年6月時点のポートフォリオをまとめてみます。
先日、SBI証券に口座を開設しました。 もともと楽天証券の口座を持っていましたが、米国株の取引手数料を考えると他の証券のほうが低コストなため、米国株用に他の証券口座が欲しく、いくつか比較した末にSBI証券を選択しました。
米国のヘルスケア関連企業を見ていきます。 トランプ政権となりオバマケアが見直される動きがあったり、結局撤回されたりと、年始早々に動きのあった業界ですので、先行きがちょっと不安定なようにも思います。 しかし投資先としては、人々の健康意識の高ま…
米国株への投資を学ぶ目的の一つが、高配当企業への投資による資産運用です。 ここまでに各セクターの調査の段階でいくつか高配当企業についても学びましたが、今回は高配当企業にのみ焦点をあてて学んでみます。