ユーエスがはじめて米国株を学ぶブログ

米国株投資を始めて3年目に突入。米国株初心者が学んだことを記録していきます。

【T】AT&Tからの配当金。同社ビジネスのカギはタイム・ワーナー買収の行方?

AT&Tからの配当金を受け取りました。AT&Tはタイム・ワーナー買収の承認がなかなか下りない状況が続いていますね。同社のビジネスの将来のためにも、この買収を2018年に完了することがカギになると思います。

【PM】フィリップ・モリスの四半期決算&年間決算。IQOSへのシフトは順調なようです

フィリップ・モリスが四半期決算と2017年決算を発表しました。今年の頭に紙巻きタバコ事業からの撤退を宣言したフィリップ・モリスですが、IQOSに代表される加熱式タバコへのシフトは着々と進んでいるようです。

クラウドサービスのAmazonひとり勝ち時代の終焉?Microsoftの追い上げと、Amazonの置かれた複雑な状況

クラウドサービスの王者と言えばAmazonのAmazon Web Services(AWS)ですが、その地位を脅かす存在としてMicrosoftのクラウドサービスが急速に伸びているようです。さらにAmazon自身の好調さがAWSの成長を阻害している一面もでてきました。

【AAPL】アップルのApple Music、米国での有料会員数でSpotifyを今年の夏に追い抜くとの噂。両社の成長力をちょっと調べてみました

ウォール・ストリート・ジャーナルの記事によると、アップルのApple Muisc有料会員数は高い成長率で伸びており、米国の有料会員数については今年の夏には音楽配信サービスのSpotifyを追い抜く勢いとのことです。

【AAPL】アップルの四半期決算を分析。アップルはiPhone依存症から脱却できるでしょうか?

アップル(AAPL)の四半期決算はなかなか良かったのですが、先行きに不安の残る内容でした。特に今のアップルの売上を一手に引き受けるiPhoneへの依存と、そこから脱却できるか否かが今後の鍵に思います。

【XOM】エクソン・モービルの四半期決算は残念な内容で株価も下落。石油業界の将来は?

エネルギー業界の不調が続く中、どういった決算内容を発表するのか期待の膨らむエクソン・モービルでしたが、四半期決算は不調そのままな厳しい内容でした。それを受けてエクソン・モービルの株価も下落しております。

2018年1月のポートフォリオ

現在の個別株のポートフォリオです。今年になって一部銘柄の売買をしましたので、少し構成が変わりました。

【四半期決算】マスターカード、アリババ、アルトリア・グループなどなど

内容が楽しみな四半期決算が続きますね。今回はマスターカード(MA)、アリババ(BABA)、アルトリア・グループ(MO)などの四半期決算を取り上げます。

【配当金】2018年1月の配当金まとめ

2月に入りましたので1月の配当金についてまとめました。1月は配当を貰える銘柄が比較的多かった月でしたね。

【四半期決算】ボーイング、AT&T、マイクロソフト、フェイスブック、ペイパル、eBay

多くの企業の四半期決算が発表されるなか、ボーイング、AT&T、マイクロソフト、フェイスブック、ペイパル、eBayを取り上げました。今回の四半期決算は好調な企業が多い印象ですが、これら企業の決算は問題なかったでしょうか。

【四半期決算】ここ最近の四半期決算について50企業ほど一覧にしてみました

1月末に近づくに連れて、四半期決算を発表する企業が増えてきました。まだまだ気になる決算が控えていますが、ひとまずここまでに発表された主な四半期決算を一覧にまとめてみました。

【CSCO】シスコ・システムズからの配当金を受け取りました。次の四半期決算が楽しみな銘柄です

シスコ・システムズからの配当金を受け取りました。シスコ・システムズは前回の四半期決算がとても好調でしたので、2月に予定されている次の四半期決算も非常に期待しております。

【PM】フィリップ・モリスからの配当金。IQOSの米国販売はまだまだ道半ばのようです

フィリップ・モリスからの配当金を受け取りました。フィリップ・モリスは米国外でのタバコ販売を主なビジネスとしていますが、最近は電子タバコのIQOS普及に力を入れていますね。当然、米国でのIQOS販売も視野に入れていますが、その道程はなかなか厳しそう…

【JNJ】ジョンソン&ジョンソンが好調な四半期決算を発表。それでも株価が下がった理由は?

ジョンソン&ジョンソンの2017年第4四半期決算が発表されました。数字の上では好調な決算だったようですが、先日のIBMと同じように株価が下がってしまいました。株価下落の原因はなんなのでしょう?

【IBM】2017年第4四半期決算を発表後に株価が下落。その理由は?

IBMが2017年第4四半期決算を発表しましたね。既に報じられているとおり前年同期比で売上高が久々(6年ぶり!)に増収だったようで、決算内容としては悪いものではないのかなと思っていましたが、その後のIBM株価は下落に転じました。