気になるSaaS企業の決算まとめです。
発表済みのSaaS企業決算
Coupa Software(COUP)の2019年第3四半期決算
Coupa Software(クーパ・ソフトウェア)は企業の支出管理をSaaSで提供するクラウドサービスベンダです。そのCoupaの2019年第3四半期決算はこちらになります。
- EPS:0.08ドル(予想:-0.03ドル)
- 売上高:6,746万ドル(予想:6,259万ドル)
- ガイダンス:Q4 EPS EPS 0.00ドル(予想:-0.09ドル)
- ガイダンス:Q4 売上高 6,780〜6,830万ドル(予想:6,410万ドル)
Coupa Softwareの2019年Q3決算は、EPS・売上高・ガイダンスの全てでコンセンサス予想を上回る好決算でした。
利益はマイナス予想だったところプラスの結果となりましたね。そろそろ黒字化が見えてきているのでしょうかね。
売上高の内訳は、サブスクリプション:6,060万ドル(予想:5,710万ドル)、プロフェッショナル・サービス:690万ドル(予想:550万ドル)でした。 どちらも予想を超える結果となりましたね。
株価の方は昨日に+7%近く上がり、50日移動平均線を超えてきました。今回の決算発表は昨日の引け後だったので今日の市場でどうなるかですね。
ただ今のところ、プレマーケットではマイナスとなっていました。昨日の反動もあるでしょうが、せっかくの好決算だったのに少し気になります。
<スポンサーリンク>
Smartsheet(SMAR)の2019年第3四半期決算
共同作業やプロジェクト管理といったコラボレーション・サービスを提供するSmartsheet(SMAR)のQ3決算です。
- EPS:-0.09ドル(予想:-0.16ドル)
- 売上高:4,690万ドル(予想:4,412万ドル)
- ガイダンス:Q4 EPS -0.15〜-0.13ドル(予想:-0.17ドル)
- ガイダンス:Q4 売上高 4,900〜5,000万ドル(予想:4,567万ドル)
Smartsheetの2019年Q3決算も同様にEPS・売上高・ガイダンスの全てでコンセンサス予想を上回る好決算でしたね。
売上高の内訳は、サブスクリプション:4,150万ドル、プロフェッショナル・サービス:530万ドルでした。
顧客数はQ2の76,693顧客からQ3は77,893顧客に増加しました。また平均顧客単価が50,000ドルを超える顧客数は298顧客から360顧客に増加しました。
小規模チームや個人顧客を除く組織レベルの顧客の平均単価は2,002ドルから2,214ドルに増加しました。
Smartsheetの面白いところは、顧客数の増加率に比べて売上高の増加率が非常に高い点ですね。今回、顧客数(Domain Custmers)の前年同期比での成長率は下記の通り+7%でした。
対して売上高の成長率は+59%と大きく伸びていることがわかります。つまり既存顧客に対するアップセル・クロスセルが非常に効果を発揮しているということでしょう。Smatsheetはコラボレーション・サービスということで、一度使ってみると次々と参加者が増えたり他のサービス連携をさせてみたくなったりするんでしょうね。
Smartsheetの株価もCoupaと同じく50日移動平均線を超えてきました。
またプレマーケットでも+5%以上の上がりを見せています。Coupaとは対照的ですね。
SaaS企業2社の決算はどちらも好決算でしたが、その後のプレマーケットでの株価の動きが真逆でしたね。Coupa Softwareの成長性に懸念でも見られたのか、ちょっと気になります。
SaaS企業としては、今日の引け後にセキュリティサビスのZscalerとMongoDB、5日の引け後にクラウドID管理のOkta、6日の引け後に電子署名サービスのDocuSignの決算が控えています。こちらも発表され次第まとめていきます。

カスタマーサクセス――サブスクリプション時代に求められる「顧客の成功」10の原則
- 作者: ニック・メータ,ダン・スタインマン,リンカーン・マーフィー
- 出版社/メーカー: 英治出版
- 発売日: 2018/06/06
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る